お知らせ
咬合再構成、かみ合わせの違和感
2023.11.03
目次
こんにちは。
池袋、東池袋、サンシャイン60ビルの歯医者「医療法人社団 歯友会 赤羽歯科 池袋診療所」歯科医師 大橋です。
今回は咬合再構成というキーワードについて、書かせていただきます。
かみ合わせの不具合による症状
歯がしみる、痛い、グラグラするなどの症状や違和感を感じ、歯科医院に受診される場合は多いかと思います。お口の中の診査やレントゲン撮影を行い、症状が出ている歯を正確に診断し、治療していくというのがほとんどになりますが、それだけでは症状や違和感が改善しない場合がございます。
それはかみ合わせに問題がある場合です。
かみ合わせのずれ
本来、人には身体が許容する調和のとれたかみ合わせが備わっており、症状なく噛めることができますが、
長年虫歯や歯周病があるのに放置してしまった場合や、歯がないところに何も治療せずにいた、年齢を重ねるごとに歯がすり減っていき以前と咬み合わせが変わってきた気がするなどの場合は、身体が許容するかみ合わせの位置からずれてしまい、うまくかめなかったり、見た目が悪くなってしまったりと、症状がある歯の治療だけでは長期的に歯を健康な状態で保つことができない場合があります。また本来のかみ合わせから逸脱してしまうことで顎の関節に負担がかかり、顎の関節に痛みが生じる場合もございます。
そのような場合、本来の位置から逸脱したかみ合わせを本来の調和のとれた位置に改善する治療が必要になります。この治療を専門的には咬合再構成と呼びます。
かみ合わせの実際の治療方法
では実際どのように治療をしていくのかを簡単に説明します。
まず顎の関節に症状がある場合等はマウスピースや治療用の入れ歯を着用していただき、顎の関節の位置を理想的な位置に誘導するためどの程度変化させていってもよいかを経過観察していきます。
その後、お顔やかみ合わせの情報を記録し、その情報を咬合器という機械に反映させていきます。
柔らかい蝋でできた理想の形の歯を咬合器に並べていき、かみ合わせをどのように変えていけばいいかを模索していきます。
またお顔の側面からレントゲンを撮りそのレントゲン上で理想的なかみ合わせを確認する手法をとることもございます。
そのようにして導き出した理想的なかみ合わせを基に、患者様のお口の中と調和した仮歯を製作し、患者様に装着し一定期間使っていただきます。
審美面や機能面において問題がないことを確認し、最終の被せ物や装置を製作していきます。
非常に簡略化させていただいてますが、以上が一連の流れになります。
今回紹介しました咬合再構成という治療法は、長期的にお口の中の健康を守るために行う治療法ですが、うまくかめないであったり、顎が痛い、歯の見た目が悪いといった時に必ずしも行わなければいけないという治療方法ではありません。治療方法の選択肢の一つとして紹介させていただきました。
当院では患者様一人一人のお口の中を正確に診断し、また患者様のご要望を反映させていただきながら、一緒に治療方針を決めていきますので安心してご来院ください。
赤羽歯科池袋診療所はサンシャイン60ビル8階にございます。
池袋駅東口から徒歩8分。
東池袋駅直結徒歩3分。雨に濡れずにご来院できます。
お待ちしております。